\ 最大10%ポイントアップ! /

いつから?いつまで?Amazonプライムデー2023年【おすすめ商品&お得情報 】

Amazonプライムデーアイキャッチ画像
わたり

我が家のスマートホーム化する第三弾。
2022年Amazonプライムデーで、Fire TV Stick を手に入れよう。

\ Amazonプライムデーで一番の注目商品 /

管理人がオススメする一押し商品はコチラから≫

通常価格 4,980円
限定セール価格 1,980円

\ お得なあの商品がいっぱい /

Amazonプライムデー おすすめタイムセール商品はコチラから≫

\ 合計!約1万円分のお買い物 /

管理人が実際に選ぶAmazonプライムデーおすすめセール商品≫

7/12追加 おすすめセール商品≫

目次

2022年 プライムデーの開催はいつ?

スマートホーム化に向けて次に狙いをさだめたのは

2022年 プライムデー

そして、とうとう
Amazonプライムデーの日程が公表されました。

Amazonプライムデー画面

Amazonプライムデー
2022年7月12日(火)0:00~7月13日(水)23:59

予想と一日ずれていましたね。


以下、2021/05/06時点の予想

Amazon プライムデーが待ち遠しくて、いつ開催するのかを調べました。
・・・が、プライムデーの日程はまだ公開されていませんでした。

とりあえず過去の開催日程を調べてみました。

2021年   6月21日(月)~6月22日(火)
2020年10月13日(火)~10月14日(水)
2019年7月15日(月)~7月16日(火)   
2018年7月16日(月)~7月17日(火)

Amazonプライムデーは、他のビックセールと比べて
2日間(48時間)と短めで開催されているようです。

Amazon プライムデーは
2022年7月11日(月)~7月12日(火)
で行われると予想します。


Amazon プライムデーでお得に買物しよう

まずはお得にお買い物をするためにやっておくこと

  • Amazon primeに入る
  • ポイントアップキャンペーンに参加
  • スタンプラリーに参加
  • Amazonギフト券の購入

番外:「日本の中小企業を応援」にエントリー


Amazon primeに入る

Amazon Primeに加入していない方も珍しいとは思いますが
Prime会員になるだけでポイントがアップします。

Amazonプライム紹介画面

\ 30日間の無料体験はコチラ /

 

Amazon Primeについて詳しくはコチラ


ポイントアップキャンペーンに参加

ポイントアップトップ
STEP
キャンペーンにエントリーする

とにかく「キャンペーンにエントリーする」ボタンをクリック

STEP
合計10,000円以上のお買い物

合計で10,000円(税込)以上のお買い物をする

STEP
条件を満たした分ポイントアップ
プライム会員

3,0%

Amazon
ショッピングアプリで購入

0,5%

支払いは
Amazon Mastercard

4,0%

Amazonデバイス購入

4,5%

エントリー後
10,000円以上お買い物をして
プライム会員であれば3%ポイントアップ。

プライム会員+AmazonMastercardで支払えば
3+4=7%のポイントアップのように
条件を満たした分だけポイントアップ。

さらにAmazonデバイス購入分
4,5%分ポイント上乗せになります。
下記の画像を参考にしてください。

ポイント例

スタンプラリーに参加

スタンプラリートップ

スタンプラリーに参加しましょう。
こちらは購入品のポイントアップではなくて
抽選でポイントやAmazonデバイスなどが貰えちゃいます。

10人に1人が当たるスタンプラリー(最大50,000ポイント)

スタンプが1つでも賞品が当たる

スタンプ獲得方法
  • ポイントアップキャンペーンにエントリーする
  • Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
  • Prime Videoの会員特典対象作品を観る
  • Amazon Music Primeを聴く
  • Prime Readingを読む

スタンプラリーは既に始まっています。
下の画像のように
「Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する」以外は
プライムデー前にスタンプを獲得することが出来ます。

余裕を持ってスタンプを獲得しておいて
プライムデー開始と共にスタンプをコンプリートして
ポイントを当てちゃいましょう!

スタンプ状況

Amazon ギフト券の購入

Amazon ギフト券の購入でお得に買い物ができます。

事前にAmazonギフト券を購入して買い物をすると
通常より多くポイントをゲット。

購入したギフト券を使わなくても、有効期限が10年ありますので
ムダになる可能性は低いですよ。

\ クレジットカードでチャージすると0.5%ポイントが貯まる /


Amazon Prime Mastercardでさらにオトク

ポイントアップキャンペーンにエントリして、このAmazon Prime Mastercardを使い
プライムデーで買い物をするとAmazonポイントが4.0%付与されます。

Amazon Prime Mastercard説明

\ 最大4%ポイント還元 /

番外:「日本の中小企業を応援」にエントリー

中小企業応援

「日本の中小企業を応援」にエントリー

7/8までにエントリーすると300円分のギフト券の抽選に参加出来ます。
更にお買い物をすると、上の図のように当選金額・当選確率がアップ


見逃しそうな お得情報3つ

ちょっと見逃しがちなオトク情報を3つ

  • Amazon Music Unlimited 4か月無料
  • Amazon Audible 3か月無料
  • Amazon Kindle Unlimited 3か月99円

\ 4か月無料で音楽聴き放題 /


\ プライム会員限定 3か月無料キャンペーン中 /


\ Kindle Unlimitedで200万冊以上を読み放題 /


Amazon プライムデーはFire TV Stick狙い

我が家のスマートホーム計画の進捗は、現在こんな感じ

  1. 2021/12 Echo Dot (エコードット)導入
  2. 2022/ 1 SwitchBot スマートリモコン導入

そして今回、Amazonプライムデーでは「Fire TV Stick」を狙いたいと思います。

Fire TV Stick のスペック

\ イチオシの狙い目商品 !60%OFF!/

通常価格 4,980円
限定セール価格 1,980円
(2022年Amazonプライムデー時の価格)

商品Fire TV Stick
Alexa対応
音声認識リモコン(第3世代)付属
ストリーミング
メディアプレーヤー
最安価格¥3,500
価格¥4,980
タイプストリーミング
メディアプレーヤー
本体サイズ(幅×奥行×高さ)Fire TV Stick
30x13x86cmAlexa対応
音声認識リモコン
38x16x142cm
重量32g
48g
ブラック

  


Amazonプライムデー おすすめタイムセール商品

注)表示されている価格は「参考価格」です。価格は常に変動している可能性があるため
リンク先の価格をお確かめください。

注)タイムセールや売り切れなどで、リンクが予告なく削除されることがあります。


管理人が実際に選ぶAmazonプライムデーおすすめセール商品

Fire TV Stick はスマートホーム化のために
前々からAmazonプライムデーで購入しようと決めていた商品。
ここ一番の価格で大満足です。

通常価格 4,980円
限定セール価格 1,980円
(2022年Amazonプライムデー時の価格)

近々、旅行に行く予定なのですが
新しい靴が欲しかったので購入することに。
革靴なのに全力で走れるくらいに軽くてソールが柔らかい。

通常価格 6,600円
限定セール価格 3,964円
(2022年Amazonプライムデー時の価格)

予定外と言うか、他の購入予定を変更して買ってしまいました。
ノイズキャンセリングは普通らしいけど、Alexa連携が魅力。
わたしは耳の形が独特なので合うといいなぁ。

通常価格 12,980円
限定セール価格 5,980円
(2022年Amazonプライムデー時の価格)

Amazonデバイス

\ スマートホームはコレから /

パソコン・家電・ゲーム・ソフトウェア

エーケーレーシング(Akracing)
¥57,800 (2022/06/26 18:00時点 | Amazon調べ)

ホーム・キッチン・スポーツ・おもちゃ・DIY

Tokyo Camp\HAVE A RELAXING CAMPING LIFE
¥4,980 (2022/06/26 22:55時点 | Amazon調べ)

日用品・ドラッグストア・食品・飲料

洋服・バッグ・ファッション小物


7/12追加 おすすめセール商品


「にほんブログ村」に参加してます

「人気ブログランキング」に参加してます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次