ブログは長期戦!まずは家計改善から!っと。
大事なのは覚悟や考え方だからね。
…でも、早く収入を得たいです。
あはは。正直で良いね。ブログと比較して収益化が早い「せどり」について教えましょう。
なんでブログ以外のはなしをするんですかぁ(ブログ辞めさせたいのかな?)
ブログについて調べたり、ブログを始めてみると
- ブログで収入を得るのに時間がかかる
- ブログで結果が出るのに時間がかかる
- ブログ作業は難しいことばかりで嫌になってくる
と悩んでいませんか?
嘘を言ってもアナタのためにならないので、はっきり言いますが
ブログは稼ぐのに時間がかかって、めんどくさい作業を延々と続けなくてはなりません。
早く稼ぐにはどうすれば良いですか?
という相談もいっぱい受けてきました。
そのたびに、わたしは「せどりについて」お話しています。
せどりは即金性が高い副業に数えられるからです。
この記事では
- 「ブログ」と「せどり」のメリット・デメリットを紹介します
- アナタの中にひそむ「お金や稼ぐことへの嫌悪感やイメージ」についてお話します
せどりについては、
わたしがブログを始めた同時期にせどりを選んで
大きな実績を出している「よっぴさん」にお話を聞いてみました。
成功するためには、その道の信頼できる人に聞くのが一番です。
わたしはブログを一年間。よっぴさんはせどりを一年間。
実績を出している2人が、「ブログ」と「せどり」のメリット・デメリットを紹介します。
メリット・デメリットを理解すれば、自分に合った副業を選ぶことができるでしょう。
アナタの中にあったお金や稼ぐことへのイメージも変わっているはずです。
もしかすると副業にブログを選ぶのではなくて、リスクを許容して収入を得るのが早い「せどり」を始めているかもしれません。
【人気のある副業】ブログvsせどりのメリット・デメリットを紹介
物事のメリット・デメリットを知ることは、判断する場合にとても重要です。
やってみなければ分からないこともありますが、
事前にメリット・デメリットを理解しておくと、物事も順調に進みますし
『こんなはずではなかった』と後悔することも少なくなります。
ブログとせどりのメリット・デメリットを知って、まずは始めてみましょう。
比較している中で分からない単語があれば、
リベ大の【2021年版】月5万円の副収入を手に入れよう!おすすめ副業9選を観てください。
単語を説明しているわけではありませんが、前後の流れで理解できると思います。
せどりのメリット・デメリットを比較
せどりのメリット・デメリットを表にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
即金性が高い | 仕入れをするのに資金が必要 |
再現性が高い | 在庫を抱えるリスクがある |
わかりやすい | フロー型の収入 |
せどりのデメリットの説明からはじめます。
メリットは、ブログのデメリットと比較しながら説明します。
仕入れをするのに資金が必要
商品を仕入れないと、せどりは始まらないのですが仕入れのための資金が必要になります。
少しの資金で始めることも出来ますが、
アナタが稼ぎたい金額(利益)から逆算すると、どれだけ資金が必要か分かります。
- 1,000円で仕入れて1,100円で販売→10%の利益=100円
- 100,000円で仕入れて110,000円で販売→10%の利益=10,000円
資金は多ければ多いほど稼ぎやすくなる世界です。
在庫を抱えるリスクがある
商品を仕入れるのですから、売れなければ在庫になります。
投入した資金がムダになるのですから、初心者からすれば恐ろしいイメージでしょうね。
仕入れた商品を保管する場所や管理する手間も考えると、手を出す勇気が持てないのも納得です。
保管スペースや火災盗難などのリスクはいつも意識しています。
フロー型の収入
せどりは仕入れをして販売した分だけ収入を得るフロー型の副業です。
利益が大きい商品なら違いますが、利益が小さい商品なら沢山売らないと稼ぐことができません。
手を止めてしまうと稼ぎがぱったり止まってしまうのが難点ですね。
分かりやすい副業なので、組織化できれば負担は減ります。
ブログのメリット・デメリットを比較
ブログのメリット・デメリットを表にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
少ない費用で始められる | 収入を得るまで時間が掛かる |
物品をあつかう必要がない | 再現性が低い |
ストック型の収入 | 分かりにくい |
ブログはメリットの説明から始めましょう。
デメリットは、せどりのメリットと比較する時に説明します。
少ない費用で始められる
様子をみるならゼロ円からブログを始めることができます。
できるなら年間1万円から1万5千円を出して、レンタルサーバーを使って始めるのがおすすめ!
月1,000円ちょっとでブログを始めることができます。
その値段が出せないなら、家計改善が必要ですね。
サーバー代は頻繁にキャンペーンがあるから、もう少し安いですね。
物品を扱う必要がない
ブログという副業は、文章力が商品!
リサーチやマーケティングも大事ですが、物品を扱わないので手軽で在庫のリスクが無いのは安心しますね。
「おはし」より重いものは持てません!
ストック型の収入
書いた記事が検索で上位に表示されると、何もしなくても収益があがるようになります。
簡単では無いですが、正しい努力を継続することが出来れば「ローリスク・ハイリターンな副業」
という言い方は大げさではありません。
時間はかかるけど、過去に書いた記事で収益があがるとうれしい。
ブログとせどりのメリット・デメリットを比較
ブログとせどりのメリット・デメリットを比較していきましょう。
ブログ | せどり |
---|---|
収入を得るまで時間が掛かる | 即金性が高い |
再現性が低い | 再現性が高い |
わかりにくい | わかりやすい |
少ない費用で始められる | 仕入れをするのに資金が必要 |
物品をあつかう必要がない | 在庫を抱えるリスクがある |
ストック型の収入 | フロー型の収入 |
ブログはデメリット。せどりはメリットを中心に話を進めていきます。
即金性が高い vs 収入を得るまで時間が掛かる
ブログは「調べて」「書いて」「読んでもらって」「心を動かして」初めて商品を買ってもらい広告収入が入ります。
その広告収入も一定金額が貯まらないと振り込まれないパターンや、
広告収入が翌月に振り込まれるなど、収入を得るまでに時間が掛かります。
一方でせどりは、「商品を決めて」「出品して」「発送」すれば代金が振り込まれます。
結果が出るのも早くて、初心者が始めて1ヶ月で5万円の売上をあげるのも珍しくありません。
ブログで初月5万円の達成はまず無理…
再現性が高い vs 再現性が低い
ブログは「これ!」といった手法が確立されていません。
ツールを使ってみても確実に稼げる記事を書けるとは限りません。
初心者でなくても「何をすればいいのか分からない」と悩むこともよくあります。
せどりは種類はあれど、手法が確立されていて初心者でも迷うことがありません。
ツールを使って地道にやれば、利益がでる商品をツールが答えてくれるので確実に利益商品を見つけられます。
仕入れ以外は「撮影」「出品」「梱包」「発送」など、どれも簡単に想像できるような作業ばかりです。
安く仕入れて、高く売る!難しいことはひとつもありません。
わかりやすい vs わかりにくい
ブログは本当にわかりにくいです。
手順なんてあって無いようなもので、手法も幅広くあって「わかりにくい」
読者の悩みを解決する!という本質も「わかりにくい」
その点、せどりは全てがわかりやすい。
手順や手法も「わかりやすい」
安く仕入れて、高く売る!という本質も「わかりやすい」
すこし調べたり、信頼できる経験者に聞いたりすれば
すぐに「せどり」が「分かる」と思います。
ブログって説明するのも大変なんだよね。うらやましい…
せどりを副業にするのは、やめたほうがいい?
ブログとせどりのメリット・デメリットを比較してみました。
身もフタもない言い方ですが「すべての人が満足する副業はありません」
メリット・デメリットを比較したり検討したりして、
自分に合いそうな副業をやってみましょう。
『もしかして自分には、せどりの方が向いているかもしれない』と思ったアナタに、せどりで重要なことをおしえます。
そして、今回せどりについて調べたときに気付いてしまった、みなさんの知らず知らずのうちにある
「お金や稼ぐことへの嫌悪感やイメージ」を掘り下げてみましょう。
【在庫リスク】せどりは仕入れ・扱う商品が重要!
せどりで重要なことを、よっぴさんに教えてもらいました。
せどりは仕入れ・扱う商品が一番大切です!
売れない商品を仕入れてもゴミになってしまうだけです!
売り方を工夫しても、魅力のない商品は売れません!
せどりは便利な鉄板ツールなど「わかりやすく」手法が確立されているので
変なこだわりなど捨ててコツコツ地道に探せば、
売れる商品が必ず見つかって、初月5万円も夢ではないのです。
質問「せどり」と「転売」の違いをおしえて? 回答『無いですよ』
せどりを副業としてはじめようとする方で、多かった質問が
という内容が多かったことにビックリしました。
せどりを調べてみると『掘り出し物を見つけて高く転売すること』
転売を調べてみると『買い取った物をさらに他に売り渡すこと』」
需要があるところに、供給をして利益を得るということです。
両者は同じことで『違いはありません』
転売の中で、一部の業界でおこなう転売をせどりと言うのが正しいでしょうか。
「転売」が持つ文字のイメージは「転がして売る」という文字のとおりで、
それが「楽して儲ける」印象に結び付いているのでしょう。
希少品を買い占め、何倍ものプレミア価格をつけて販売するのが「転売」と広く使われていますね。
欲しい人に商品が届かなくなってしまうような「転売」は、わたしもあまり良い印象はもってないです。
買い占めて価格を釣り上げる行為はモラルに反していると思います。
このように数分かけて調べるだけで答えは手に入ります。
せどりだろうが、転売だろうが、どちらかを副業として行っても
- 無許可で中古品を販売する
- 利益を申告しない
- 違法な商品の転売
- チケットなどの高額販売
参考サイト:CILEL 「せどりと転売の違いは?転売に違法性はあるの?わかりやすく解説!」
これらは法律違反になります。
アナタは調べることができる人ですか?
調べることができずに、イメージや先入観で行動をおこして法律違反をしてしまう人ですか?
「リベ大おすすめの副業9選」から分かるアナタにひそむ稼ぐことへの嫌悪感
この動画を観たことがありますか?
チャンネル登録者数224万人(2023/01/10時点)の「リベラルアーツ大学」の動画
第111回 【2021年版】月5万円の副収入を手に入れよう!おすすめ副業9選【稼ぐ 実践編】
題名にもあるように「おすすめ副業9選」が紹介されていて、その中にブログとせどりも登場します。
- せどり(3:45)
- 動画編集(7:14)
- プログラミング(11:05)
- ウェブデザイン(16:46)
- ハンドメイド(19:58)
- YouTube配信(21:16)
- ブログ/アフィリエイト(23:57)
- コンテンツ販売(26:35)
- コンサルタント(29:13)
せどりと転売の違いを書いているときに、人はイメージや固定観念に影響されることが多いと気付きました。
ブログやせどり初心者など、副業を始めようとする人にとって致命的なマイナスイメージや固定観念についてお話します。
遊びだと思って質問に答えてみてください。
この中でアナタが好きな副業、やってみたい副業をおしえてください。
アナタが思い描いた副業は、下の中のどれか?もしくは複数を選びましたか?
- 動画編集
- プログラミング
- ウェブデザイン
- ハンドメイド
この副業の特徴は「自分のスキルを販売する」副業です。
「お金を稼ぐには汗水たらして働く」イメージの副業と言い換えても良いかもしれません。
それとも思い描いた副業は、下の中のどれか?もしくは複数でしたか?
- せどり
- YouTube配信
- ブログ/アフィリエイト
- コンテンツ販売
- コンサルタント
一方でこれらの副業は、商品を流通させて利益を得たり、広告収入で利益を得たりする副業になります。
「お金を稼ぐには汗水たらして働かない」イメージの副業だと言ってしまいましょうか?
「転売」という言葉の悪いイメージに影響されて、せどりにそこはかとなく嫌悪感を抱いている多数派になっていませんか?
海外製品を輸入販売している業者、デパートの最上階で行われる地方の物産展も「転売」ですよね?
アナタは「海外製品」や「地方ブランド製品」を非買活動して、
それをあつかう業者を「ずるがしこい」と非難しているのですか?
アナタの中に「稼ぐこと」の嫌悪感があるなら、
致命的なマイナスイメージと固定観念を持っていることに気付いてください。
副業に善悪は無く、アナタがモラルを守ればいいのです。
【ブログvsせどりを終えて】資金が有ってリスクを許容できるなら「せどり」が良い
正直ブログと比べて、せどりのメリットは圧倒的に大きいと思います。
仕入れをするために、それなりの資金を用意するのが大きな壁でしょうか?
先行投資をしている分、せどり初心者の方がブログよりも、副業に真剣に取り組む人が多いですね。
せどりのメリット・デメリットを復習!
メリット | デメリット |
---|---|
即金性が高い | 仕入れをするのに資金が必要 |
再現性が高い | 在庫を抱えるリスクがある |
わかりやすい | フロー型の収入 |
せどりでしっかり実績を出しているよっぴさんに「せどりで一番重要なこと」を教えてもらいました。
副業で結果を出すには、先に結果を出している人に教えてもらうのが間違いないです。
せどりで重要なこと!
せどりは仕入れ・扱う商品が一番大切です!
売れない商品を仕入れてもゴミになってしまうだけです!
売り方を工夫しても、魅力のない商品は売れません!
よっぴさんは「リベシティ」という大きなコミュニティで、せどり初心者向けのチャットを主催しています。
先に結果を出している生の声が聞けますよ。
最初の一か月だけはお試しということで、無料で参加できます。
すべての副業において大事な考え方。
資金が用意できて、リスクが許容できるのであれば
即金性が高い「せどり」はおすすめの副業と言えます。
せどりのデメリット在庫・フロー型収入は工夫次第で解決できます。
せどりの仕入れ資金を用意する方法や、
すべての副業に当てはまる「何から始めたらいいですか?」の答えを解説した記事も読んでおきましょう。
コチラから読めます↓
【ブログ始めるなら家計管理から!】いつから稼げる?もう待てない!からの高額商材購入「はい!終了」
次の「ぶろぐの道しるべ」は、無料ブログと有料ブログ、どっちがいいの?という迷いについて回答してます。
「自由度・覚悟・苦手なこと」がキーポイントとなりますよ。
コチラから読めます↓
【ブログ開設の選択】無料ブログと有料ブログ – 自由度・覚悟・苦手なことから選ぶ
コメント